おはようございます。
野島です。
9月1日
「株式会社加賀田組 創立記念日式典」を執り行いました。
式典では、
社長挨拶後、
永年勤続表彰、優良工事表彰、企画・改善提案表彰の各種表彰式。
優良工事表彰では、
若手社員も現場代表として表彰を受けておりました。
受賞された皆さん!!
おめでとうござます!!
創立記念日にあわせて
新CMも公開しました。
コチラよりぜひご覧下さい!!
式典終了後は、
4年ぶりに祝賀会開催です。
祝賀会の様子は後日。
皆さんこんにちは。
秋山です。
本日より、新CMが公開されました!!
加賀田組ホームページよりご覧いただけます。
以前人事ブログでもご紹介しましたが、
私も撮影に同行していたので完成を非常に楽しみにしていました。
当然、こだわりのある映像にもご注目いただきたいのですが、
この度、新CM作成にあたりCMソングをTSUNEIさんに
作詞・作曲・歌を、楽曲アレンジをOvallのShingo Suzukiさんに
お願いしました!
若手社員の想いや会社全体で社員を応援する気持ちを込めた、
前向きで明るく爽やかな楽曲です。
ぜひ、楽曲にもご注目いただき、新CMをご視聴下さい。
皆さんこんにちは。
秋山です。
来週8月4日(金)から行われる新潟まつりにおいて、
大民謡流しに参加します!
弊社は新潟県外、市外出身の社員も多く
在籍しておりますので、参加する社員の内、
踊りに自信の無い社員向けに講習会が実施されました。
私は小学生時代に運動会で踊った記憶が
ありますが、かなり年数が経っており
念の為参加、、。
案の定、全く踊れず大苦戦。笑
「1,2,3,4,5~6,7,8」と、
口ずさみながら皆さんと練習しました。
1時間の練習の甲斐あって、
一通り踊れるようになりましたが、
少し気を抜くと「あれ?」と、足が反対になりジタバタ。
後ろから長岡出身の営業の先輩の笑い声が聞こえてきます。笑
あれ?運動音痴だったっけ?
当日は暑くなりそうですが、是非皆様加賀田組の大民謡流しを
ご覧にお越し下さい!
皆さんこんにちは。
秋山です。
先日より、新発田南高等学校の2年生の皆様が
インターンシップに参加してくれています。
この日は、土木・建築学科共に本社にて
座学とグループワークを行いました。
そして毎度おなじみ、グループワークではやはり大盛り上がり。
思わず自分も参加したい!と思いながら横で見ていました。
2日目からは、土木・建築に分かれての実習。
私は建築の生徒さんと一緒に、現場見学へ行ってきました。
なんと建築の2人にとっては、今回が人生で初めての現場見学!
興味津々に説明を聞いている姿や、質問をしている姿が印象的でした。
後日、校内で発表会があるようで
「ここ、写真を撮らせていただいても良いですか?」
と、何枚も写真を撮っていました。
企業の担当者も参加出来るようで、
「発表会、観に行ってもいい?」と聞くと
「えっと・・・はい!」と答える生徒さん達。笑
是非、観に伺わせて下さい!笑
加賀田組、夏期インターンシップ受付中です!
皆様のご参加お待ちしております。
マイナビ2025
にいがた就職応援団ナビ2025
皆さんこんにちは。
秋山です。
先日、新しい加賀田組のCM作成の為、撮影に同行しました。
テーマや構成内容についてはまだお伝え出来ませんが、
大量のカットを1日で撮影しました。
熱中症に気を付けながら、なんとか一日で撮り終えました。
撮影クルーの方々、撮影にご協力いただいた社員の皆様、
そしてCM出演を快諾して下さった方々、ありがとうございました。
お疲れ様でした!!
当初私は、リクルート用の写真撮影のためカメラマンの方と
動いていましたが、少しでも素材を多くということで、
撮影終了間際に私も撮影されることに。笑
指示をもらいながら、演じさせていただきました。
なかなかこのようにビデオカメラを向けられることは無いので
恥ずかしくもありましたが、よい経験をさせていただきました。
新CMでは、新しく撮った映像は勿論ですが、
その他にご注目いただきたいポイントがあります。
が、このお話はまだ温めておきます。
新CM完成が非常に楽しみです!!