ご挨拶

2025年5月 7日 (水)

創業130年

Kagata_130th_logotype


おはようございます。 野島です。



本年5月3日
加賀田組は創業130年を迎えました。



130年



地域の皆様に支えられていると共に
日頃からご愛顧いただいているお客様。
ご支援いただいている沢山の皆様。
お客様の期待を上回る建設物をお渡しするため
尽力いただいている協力業者の皆様。


多くの皆様に支えられ
おかげさまで130年を迎えることが出来ました。
皆様、誠にありがとうございます。
感謝申し上げます。



130年前
「農民を救いたい」という思いで創業した加賀田組。
度重なる河川の氾濫で
湿田耕作に苦しむ農民の皆さんを目の当たりにした創業者。
土木請負業を創業し
治水事業から取り組んだのが加賀田組の始まりです。


「地域のために、農民のために」という創業者の想い。
私たち加賀田組の精神であり
私たちが掲げる「お客様のために」の原点です。



毎年
5月3日を迎えるたびに思うこと。



加賀田組が皆様に必要とされ、
愛される会社であるよう。
地域の皆様、お客様。
そして働いている役職員や
加賀田組に関わる全ての皆様に
「加賀田組イイよね!!」って思っていただけるよう。
私の力は微力ですが、
最高のパフォーマンスで加賀田組の力になろう!!
待っているだけじゃ何も始まらない!!
そう思います。


伝統と歴史を大切に、
日々チャレンジ精神を忘れず!!
カタチにとらわれない
何かを生み出していきたいです。


2025年1月 9日 (木)

加賀田組年頭挨拶

明けましておめでとうございます。
秋山です。


1月6日から仕事が始まり、
本社では社長、関本会長より年頭挨拶がありました。

Img_5967


Img_5977

今年5月に創業130年を迎える加賀田組。


新しいスタートラインに立ちますが、
今一度、企業理念の元改めて身を引き締め
良い1年となるよう業務にあたります。


そして、ブログの更新頻度を上げること。


昨年の3年目研修では同期から
「秋山最近ブログ更新してないじゃん~笑」
と言われてしまいました。。


昨年の振り返りも含め
加賀田組人事ブログを1年分遡ってみましたが
これは。。猛反省です。


今年は年間50回(約4回/月)更新する!
これが私の人事ブログにおける目標です。

本年もよろしくお願いいたします!


マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2025年1月 6日 (月)

今年もよろしくお願いいたします!!

Img_54011


あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします


1月4日
にいがた就職応援団主催
「仕事研究フェスタ」にて
加賀田組ブースにお越しいただいた皆さん。
誠にありがとうございました。

インターンシップ
ぜひご参加くださいね!!
低学年の方も大歓迎です!!


本日より仕事始め。


チャレンジ精神を忘れず、
今年も頑張りたいと思います!!


引き続き
加賀田組人事ブログを
よろしくお願いいたします!!


マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2024年12月27日 (金)

今年もありがとうございました!!

Img_03151


こんにちは。野島です。


本日仕事納めです。
ただいま本社にて年末慰労会中。
みんな出たり入ったり。


12月28日から1月5日まで
年末年始休暇となります。


バタバタしすぎて
色々なことを忘れてしまいそうです。
長期休暇ですし。


秋山に
「タカヒロぉ~
年明けさ、自分の名前忘れてたら
野島だよって教えてね」とお願いしておきました。

乾いた笑いをしていました。


毎年手帳の1ページ目に
社長年頭の挨拶での目標と
皆さんからいただいた
自分を奮い立たせてくれる言葉を
どんどん書き足しています。
2024年の手帳を見返して
心掛けたこと、忘れていたことがありました。

忘れていたことは
より胸に刻まれたので
来年はしっかりと心掛けて
仕事をしていきたいと思います。



加賀田組人事ブログ。
オフィシャルブログなので、
会社のことを発信しているつもりですけど・・・
特に何を発信しているわけでもない、
どーでもいいようなブログまで見ていただき感謝申し上げます。


突然毎日更新したり
全く更新しなくなったりのブログですが、
多くの方に見ていただいたようで嬉しく思います。
ありがとうございました!!


2024年。
今年も沢山の方々との出会いがありました。
あっという間の一年でしたが、
良き方々と出会えたことが一番の収穫です。


みなさん、
今年も大変お世話になりました。


2025年もよろしくお願いいたします。


よいお年を!!



マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2024年12月26日 (木)

リクルートサイト「社長メッセージ」

01


こんにちは。野島です。


株主総会を経て
新社長に馬場が就任いたしました。


リクルートサイト「社長メッセージ」
ぜひご覧ください。



マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2022年10月13日 (木)

はじめまして、秋山です!!

Photo


皆様、はじめまして。

人事部に配属となりました秋山です。
新卒採用を担当させていただきます。
よろしくお願いします。


私自身、昨年まで就職活動をしていましたので、
学生の方々とより近い目線で、
自分の就職活動をよく思い返しながら、
当時、どんな情報が知りたかったか、
どんな会社に魅力を感じるか、
どうすれば目にとめていただけるのか・・・

想いを込めて、
多くの方に加賀田組の魅力を伝えていきたいと思います。


皆様、よろしくお願いします!!


管理本部人事部 秋山 岳太


人事部に新たな仲間が加わりました。
配属から2週間ほど経ちましたが、
毎日意欲的に業務に取り組んでおります。

私自身、
教えることの楽しさを毎日感じています。

「やりたいことはどんどんやっていこう!!」

採用活動に正解はないので、
チャレンジ精神を忘れずに、
自分のスタイルを築いていって貰いたいと思います。

これから様々な場所に
秋山と共に参加させていただきますので、
皆様、宜しくお願いします!!


管理本部人事部 野島 憲子

2021年12月27日 (月)

2021ありがとうございました


Img_1422

こんにちは。野島です。


コロナ禍で、
新潟に来られない方もいらっしゃると思います。
「新潟、懐かしいなぁ~」
と思っている方もいらっしゃると思います。
新潟駅前、こんな感じになってます。
モニュメント登場。


年末年始、
帰省される学生さんも多いと思います。
折角の家族団欒の機会。
今後の就職活動について家族と話してみて下さい。


就職活動が始まると、
みんな心の余裕が無くなります。

「思っていた以上にハードですね!!」
学生さんが私によく言います。

そう、思っている以上にハードです。


3月1日 就職活動解禁。
アッという間に3月1日が来ます。

心の余裕があるうちに
今後についてよく話し合って下さいね。


2021年。
加賀田組人事ブログ。
本日のブログにて終了とさせていただきます。

お忙しい中、
ご覧いただいた皆さん。
誠にありがとうございました。


「いつもブログ見てるよ!!」
「最近、全然更新しないじゃん!!」
「若手とのやりとりが目に浮かぶ・・・」などなど。

ブログに掲載した私の写真を撮って送ってくる方・・・笑
コロナ禍でなかなかお会いできないのに、
私の近況を把握されている方・・・笑


皆さんからの応援で、
2021年も楽しくブログを書くことが出来ました。
本当にありがとうございます。


このブログに写真やネタを載せさせてくれる
若手社員のみんなもありがとう。
私の独断で掲載を決めるので、
若手社員達の拒否権ナシですけど。
現場の皆さんもありがとうございました。


2022年。
引き続きこのブログをご覧いただければ嬉しく思います。

良いお年をお迎え下さい!!


にいがた就職応援団
「仕事研究フェスタ~企業発見&インターンシップ」

日時 2022年1月4日(火) 13:00~17:00
会場 朱鷺メッセ 1F 展示ホール


「冬期1dayインターンシップ エントリー受付中」

マイナビ2023

リクナビ2023

にいがた就職応援団ナビ2023


2020年3月 2日 (月)

採用担当ご挨拶

加賀田組採用担当の野島です。

3月1日
2021年新卒就職活動が解禁しました。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため
合同企業説明会、学内説明会等が中止となっており、
就職活動を迎えた皆さんも不安でいることと思います。

毎年、3月1日。
採用担当としてご挨拶をさせていただいておりますが、
今年は、何をどうご挨拶すればよいのか戸惑っています。
このご挨拶が正解なのか?
自問自答の繰り返しで、
不愉快に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

出会いの場が少なくなる中、
企業と学生さんのマッチィングが上手くいかず、
入社してから
ミスマッチが生まれてしまうのではないかと危惧しています。

しかしながら、皆さんの就職活動は待ったなしです。
業界・企業選び・・・
様々な不安を抱えながらの就職活動スタートですが、
私たちも出来る限り皆さんに寄り添い、
お互いが納得できるカタチで前向きに頑張っていきたいと考えています。

大変なときだからこそ出来ること。
やらなければいけないこと。
なかなか難しいことではありますが、
皆さんがご縁のある企業に出会えることを祈念しております。

加賀田組 採用担当 野島 憲子


2019年3月 1日 (金)

解禁!!

Img_e50601

おはようございます。野島です。
本日、3月1日。就職活動解禁日です。
いよいよ本格始動ですね。

採用担当として、毎年あっという間の1年を過ごしていますが、
ついに就職活動解禁だな!!と時の過ぎゆく早さを感じながら
また良い出会いがあるように頑張ろう!!と気持ちも引き締まります。

解禁日前まで業界研究や企業研究をされていたと思います。
建設業界は業種も多く裾野が広い業界です。
今までは、
まだ何をしたいのか決めかねている学生さんも多々見受けられました。
期待や希望と同時に、不安や迷いが必ず皆さんの中にあるはずです。
新しい一歩を踏み出すことに不安や迷いがない人はほぼいない。
その感情は当たり前のことだと思います。

3月からは各企業で会社説明会が始まります。
会社説明会では、新たな発見が沢山あるはずです。
それは皆さんにとって、プラスでもマイナスでも良いと思っています。
選択肢になかった業界や企業と良い出会いがあるかもしれません。
希望していた業界や企業が違うなぁ~って思うかもしれません。
足を運んで様々な企業を見てみてください。

これから就職先を決めていく中で、
あそこの会社もイイし、ココの会社もイイし・・・
知れば知るほど迷いが沢山生まれると思います。
皆さんには、就職がゴールではなく、
スタートラインに立ち、
社会人になる第一歩を踏み出すと考えていただきたいです。
皆さんとご縁がある企業が必ずあるはずです。
ご縁ある企業に巡り会えること、
そしてその会社が加賀田組であって欲しいと心から思っています。

まず何より体が資本。
私もこれから合同企業説明会や学内説明会。
そして会社説明会と駆け抜けます。
体調管理に気をつけてお互い頑張りましょう!!

ぜひ加賀田組会社説明会、加賀田組ブースにお越し下さいね!!
皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
お待ちしております!!

加賀田組リクルートサイト

【エントリーはコチラから!!】
マイナビ
にいがた就職応援団ナビ


【加賀田組 技術系会社説明会】13:00~16:00
各会場共に先輩社員が参加します。
先輩社員とのディスカッションを通して、加賀田組の魅力を感じて下さい!!

★新潟会場★ 加賀田組本社ビル 3月9日(土)21日(木祝)

★東京会場★ 加賀田組東京支店 3月16日(土)22日(金)

★東北会場★ 加賀田組東北支店 3月20日(水)

*営業系会社説明会は、4月下旬~5月中旬を予定しております。
日程が決まり次第、ホームページ等でお知らせいたします。

2018年10月 4日 (木)

加賀田組人事ブログはじめます!!

Kagatalogo

皆さん、はじめまして。

加賀田組で採用担当をしております野島です。

本日より加賀田組ホームページがリニューアルされました。

スマホにも見やすく対応しております。

リクルートサイトも内容を充実させて新設しました。

こちらの加賀田組サイトにて、人事ブログをはじめます。

学生の皆さんに向けた採用情報を始め、

加賀田組の

アレやコレや・・・

現場の様子や会社行事など、

様々な情報を皆さんへお伝えできればと思っております。

リクナビ2019人事ブログをご覧いただいている皆さん。

いつもありがとうございます。

こちらの人事ブログ、是非ご覧くださいね。

では!!

「加賀田組 人事ブログ」

よろしくお願いします。

株式会社加賀田組

管理本部人事部 野島 憲子