インターンシップ

2025年1月 6日 (月)

今年もよろしくお願いいたします!!

Img_54011


あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします


1月4日
にいがた就職応援団主催
「仕事研究フェスタ」にて
加賀田組ブースにお越しいただいた皆さん。
誠にありがとうございました。

インターンシップ
ぜひご参加くださいね!!
低学年の方も大歓迎です!!


本日より仕事始め。


チャレンジ精神を忘れず、
今年も頑張りたいと思います!!


引き続き
加賀田組人事ブログを
よろしくお願いいたします!!


マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2024年12月27日 (金)

今年もありがとうございました!!

Img_03151


こんにちは。野島です。


本日仕事納めです。
ただいま本社にて年末慰労会中。
みんな出たり入ったり。


12月28日から1月5日まで
年末年始休暇となります。


バタバタしすぎて
色々なことを忘れてしまいそうです。
長期休暇ですし。


秋山に
「タカヒロぉ~
年明けさ、自分の名前忘れてたら
野島だよって教えてね」とお願いしておきました。

乾いた笑いをしていました。


毎年手帳の1ページ目に
社長年頭の挨拶での目標と
皆さんからいただいた
自分を奮い立たせてくれる言葉を
どんどん書き足しています。
2024年の手帳を見返して
心掛けたこと、忘れていたことがありました。

忘れていたことは
より胸に刻まれたので
来年はしっかりと心掛けて
仕事をしていきたいと思います。



加賀田組人事ブログ。
オフィシャルブログなので、
会社のことを発信しているつもりですけど・・・
特に何を発信しているわけでもない、
どーでもいいようなブログまで見ていただき感謝申し上げます。


突然毎日更新したり
全く更新しなくなったりのブログですが、
多くの方に見ていただいたようで嬉しく思います。
ありがとうございました!!


2024年。
今年も沢山の方々との出会いがありました。
あっという間の一年でしたが、
良き方々と出会えたことが一番の収穫です。


みなさん、
今年も大変お世話になりました。


2025年もよろしくお願いいたします。


よいお年を!!



マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2024年12月13日 (金)

パンフレットリニューアル

Img_0311_2


こんにちは。野島です。


リクルートパンフレット
「事業概要・先輩の声」を
リニューアルいたしました。

コロナ禍のため、
なかなか撮影が出来ず、
ようやくリニューアルできた「先輩の声」


あえて流れに乗らず、原点回帰。
表紙にはデカデカと社章を・・・。


「この社章が好き!!」
という気持ちも込めていますが、
「とにかく目立ちたい!!」
そんな思いもあり・・・。


会社概要、施工実績も
併せてリニューアルいたします。


表紙のトップは
「事業概要・先輩の声」
「会社概要」
「施工実績」で色を変えています。


それぞれの色に意味を持たせています・・・
実は・・・


1月4日のイベントにて初お目見え。
「先輩の声」は
各部門の8名の先輩社員が登場しています。


加賀田組ブースにお越しいただき
ぜひぜひ!!
新パンフレットを見ていただきたいです!!

リクルートサイト「先輩の声」も現在準備中。
こちらも準備ができ次第ご案内いたします。



にいがた就職応援団
「仕事研究フェスタ~企業発見&インターンシップ」

日 時 令和7年1月4日(土) 13:00~17:00
場 所 朱鷺メッセ 1階 展示ホール

170社を超える企業・団体が参加します。

26卒~28卒の方々対象です。
低学年の方の参加もお待ちしております。


土木・建築を学んでいる皆さんはもちろんのこと、
文系の皆さんも建設業界で活躍できる場があります。


加賀田組の取り組みや
職種についても理解を深めていただきたいので、
各職種の説明や働く上でのポイントもお話しします。



お正月休みで動くの面倒だなぁ~
という気持ちを奮い立たせて
みなさん朱鷺メッセまで足を運んでください!!


みなさんに
お会いできることを楽しみにしています!!



マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2024年12月10日 (火)

年内イベント参加終了です

Img_5373


こんにちは。野島です。


先日の仕事研究フェスタ。
各地での様々なイベント。


加賀田組のブースにお越しいただいた皆さん、
誠にありがとうございました。
低学年の方も積極的に参加されていました。


皆さんありがとう。


加賀田組のインターンシップは
低学年の方の受入も大歓迎です!!(受入実績あり)


26卒の皆さん、
低学年の皆さん、
ぜひインターンシップにご参加ください。
オープンカンパニーもやってます。


よろしくお願いいたします!!


昨日、今日と3年目研修中。
秋山も受講しております。
久しぶりに同期のみんなと会い、
嬉しいことでしょう!!


途中で自席に戻ってきたので
「大分眠そうな顔してんじゃん笑」
とイジりましたところ
「いや、全く眠くないです!!」とのこと。


ホントかよ・・・


昨日は同期の皆さんで懇親会。
夕方自席に荷物を取りに来て
「野島さん、では行ってきます!!」と
元気よく帰って行きました笑


今日も一日、
熱心に研修を受講してるはず!!
眠たくなんかないはず!!


マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2024年11月22日 (金)

12/7 告知

こんにちは。野島です。

ブログを1ヶ月近く放置。

イベントに参加いたします。


仕事研究フェスタ~企業発見&インターンシップ~

日 時 12月7日(土) 13:00~17:00
場 所 朱鷺メッセ2階 メインホール


26卒から28卒の方が対象です。
ぜひ皆さんご参加ください。


加賀田組ブースでお待ちしております!!


マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

2024年8月27日 (火)

【営業】KAGATA×インタツアー

_2782024_16259_intetourjp


こんにちは。野島です。


パワーがスゴい!!
という方々とずーっとお会いしてます。
とにかく笑顔になれるのです。


パワー溢れる皆さんにお会いできて
本当にありがたいなぁ~と
いつも思うのですが、
人を惹きつける力って素敵だなと常々思っています。


「この人と会ったから元気になれた」とか
「笑ったわぁ~」とか
「すっごい楽しかった!!」とか
人を元気にしたり笑わせたり楽しかったと思わせることって
簡単ではないですから。


私の幸福度も上がったように思えます。
皆さん、
いつもありがとうございます!!



KAGATA×インタツアー
動画とビジコミ(学生さんからの口コミ)を掲載いたしました。



今回のテーマは
「一番気になる!加賀田組社員同士の関係性は?
先輩後輩クロストーク!~営業社員編~」


官庁営業と民間営業の先輩と後輩が
建設営業について話をしています。


営業時の強みや自身のウィークポイントなど。
業務内容やお互いの第一印象なども話をしています。


先日、東京支店へ出張しました。
登壇して貰った2人が支店にいたので、
「ありがとね~。また引き続きよろしくね~!!」
「機会があったらまた呼んでください!!」
とのことですので、
その言葉をありがたく受け止めます。
機会なんていくらでも作り出せますから笑


ぜひご覧ください!!


KAGATA×インタツアー ビジコミ・各テーマ動画

KAGATA×インタツアー ダイジェスト動画




マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

マイナビ2025
にいがた就職応援団ナビ2025

2024年8月 9日 (金)

秋山の浴衣姿をどうぞ笑

Img_5165


こんにちは。野島です。


帯がきつすぎて
意識がもうろうとしてきました・・・笑

と言いながら仕事中の秋山。

笑わすの、やめて。





マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

マイナビ2025
にいがた就職応援団ナビ2025

2024年8月 6日 (火)

実家に帰ってきた気分


こんにちは。野島です。


東京支店土木部にて施工しております
「R4国道357号浦安地区道路改良工事」現場に来ています。


学生さん達の夏休みが始まり、
各現場にてインターンシップの受入をいたしております。


多くの方にエントリーいただき
誠にありがとうございます。


まだまだエントリー受付中です!!
お待ちしております!!


毎年お邪魔している浦安・舞浜現場。
もう実家に帰省した感覚。
リラックスしまくりです・・・。
今年は既に2回も帰省している・・・。


久しぶりにスリッパに
デカデカと自分の名前を書いている人を見ました。


自分から見ると「原石」になりますが、
相手側から見ると「石原」
ちゃんと考えてるなぁ~と関心していますが、
本人に聞くと
「え!?そんなこと考えてませんでした笑」
と、必ず言うに決まってる。
ぜったいに。


Img_5156




マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

マイナビ2025
にいがた就職応援団ナビ2025

2024年7月29日 (月)

高校生インターンシップ

皆さんこんにちは。
秋山です。


ブログのネタがいくつか溜まってしまい少しタイムラグがありますが。


先日、新発田南高等学校の土木科・建築科の生徒さん達が3日間の
インターンシップに参加しました。

Photo
3日間のうち、初日は本社にて企業説明やクイズ・グループワークを行いました。


数学が大の苦手の秋山。

高校生のみんなと一緒に計算問題に挑戦しました。

「よし!」

最初に解き終えたのは最年長の秋山。
意外と覚えてるな~なんて思いながら自信満々に
皆が解き終えるのを待ちます。

その後の正解発表。
答えを4つの選択肢の中から選ぶのですが

①選んだ人~?
②選んだ人~?
③選んだ人~?   
  「はーい!(秋山)」
④選んだ人~?
  「はーい!(高校生たち)」

そう、お気づきの通り、自信満々に返事をしましたが、不正解でした。

やっぱり数学苦手だ。。と感じた瞬間でした。


さて気を取り直して、午後のグループワーク。
紙のみでペーパータワーを作ります。

Is_2


私も横で紙1枚で皆さんと高さを競っていましたが、 こちらも届かず。。

皆さんのアイディアと芸術性に圧倒されました。

楽しかったな~。

現場編に続く。

2024年7月 9日 (火)

挑む!!POPにPR!!

Img_51011


こんにちは。野島です。


5,6,7月と
インターンシップイベントに出展いたしました。
加賀田組ブースにお越しいただいた皆さん、
誠にありがとうございました。


ぜひ加賀田組インターンシップへご参加くださいね!!
お待ちしております!!


毎年、インターンシップには
低学年の方にも参加いただいております。


一緒にインターンシップに参加している
先輩学生さん達がすごくアドバイスをしてくれるんです。
翌年もインターンシップに参加してくれる方もいらっしゃいます。
大変嬉しいですね。
ありがとう。
今年もお会いできることを楽しみにしています。



写真は先日のインターンシップイベント。
秋山が学生さんの前で90秒会社PRをいたしました。


「若者らしくPOPにPRしてくださいよ!!」との声を受け、
すでに緊張してたのに、
さらに緊張が増す秋山。

「そうだよ!!タカヒロ!!POPにいきなよ!!」と煽る野島。


急なむちゃぶりもあり、
色々と考えるだろうなぁ~と思ったので、
距離を置きひとりにさせてあげる優しき野島。


後ろから見守るだけなので、
超自由、超気楽。
待っている間はYouTuberになったらどうするか?
どうでもいいことをずっとおしゃべり。
もうひとごと・・・。
完全におまかせ。



素直だねぇ~タカヒロ。
冒頭にPOPさを出していました。
震えたそうです笑
そんなもんです。



よくやった!!
頑張ったぞー!!



マイナビ2026
にいがた就職応援団ナビ2026

マイナビ2025
にいがた就職応援団ナビ2025